モンスター派遣(Monster Dispatch)、正式名称「アトレウスの宝の地図」(Atreus' Treasure Map)は不定期に開催される定形イベント。2025年春の時点ではあまり開催されなくなっている。
開催中は毎日多数のクエストが出され、達成することで白もしくは金の巻物がもらえる。これらのクエストは4つの枠に分かれており、各枠につき1日3回まで無料で更新=チェンジできる。以降はジェムを消費する(20ジェムから)。
「宝探し」タブで4体のモンスターが報酬を提示しており、巻物を渡すことで冒険に派遣され、一定時間経過後に報酬を持って戻って来る。モンスターは派遣すると入れ替わるほか、広告視聴もしくは2度目からはジェムで全員を入れ替えることができる。ジェム消費は最初は5で、以降5回ごとに10・20…と値上がりしていく。午前1時にも総入れ替えがある。1日に派遣できるのは6回まで。最終日にはクエストは出ないが派遣だけは6回できる。
なお、派遣して得られる賞品は基本的に「全か無か」で、提示されているものが実際にもらえるかはランダムであり、最低どれか1つはもらえるがベストの賞品は滅多に出ない。シーズンに一度、金の派遣で「当たり」が出れば万々歳といったところ。
1日に派遣できるのは6回までなのだが、金の巻物(によるボス派遣)の方が圧倒的に報酬が良く、白い巻物は大量に余るので、白の方は適当に処理しつつ1つでも多く金の方をこなしたい。クエスト消化ではどの枠も白のクエストで行き詰まらないよう計画的に進める。残り1~2回となった枠で白が出ている場合はチェンジしてみると良い。最後の1回は白なら消化できなくても問題ない。
当日開催されていない定期イベントのクエスト(例:土曜日に「邪悪のダンジョンをプレイ」)が出ることが頻繁にあり、絶対にクリアできないのでチェンジしよう。無料チェンジは、残りクエストが多い枠ではこの目的だけに使うようにした方が良い。クエストの消化チェックに不具合があり、達成したはずのクエストがカウントされていないことがしばしばあるため、ノルマぎりぎりにならないよう余裕を持たせておく必要もある。そろそろ直して…
モンスター派遣の開催中は通常のデイリークエストやクランクエストはできるだけ消化せず、モンスター派遣で後から出るかもしれないクエストに優先的に回すようにしよう(例:銃弾イベントを全部プレイしてしまった後で派遣クエストに銃弾が出ると詰む)。鍵類も派遣開催に備え普段からある程度ストックしておきたい。
派遣に際しては金を優先的に派遣し、白は巻物数が多い優良なものだけをいくつか派遣して、白ばかりが残ってしまった時点で全体を入れ替えよう。
ベストの派遣は2023年6月の時点で金の巻物8本(シニスタータッチの光輝遺物など)なので、金の巻物はすぐ使い切らず最終日前日までは8本キープしておくようにすると良い。最終日前日にはジェムでどんどん派遣を入れ替えて金の巻物を使い切ろう。最終日は余った白の巻物の消化日にするのが理想である。
クエストには以下のものがある:
これらがいつ出題されてもいいよう、常に余地を確保しておく必要がある。
ゲーム内にどんな要素・タスク(・バグ)があるかを把握してマネジメントする能力が問われるユニークなイベントなのである。